Kernel 2.6.27.5
気がついたらカーネルが新しくなってました。
ちなみに。
以前にも書いてると思いますが、ワタクシは、KernelCheckというScreenletsを使用してカーネルバージョンを監視しております。(笑)
で、ここからKernelCheckというツールを起動して、カーネルを作成しているわけですけれども。
ま、ここには特に問題ありません。
便利ですよ。(笑)
今回も、特に関係する項目はなさそうでしたが、USB関連とかありましたので、もしかしたら、TZ5の関係のところが改善されているかも、とは思っています。
まだ試していません。
他には現時点では特に問題は発生していません。
TVもOK、サウンドOK、VirtualBoxもOKでした。
いつもこうだといいんですけどねぇ。(笑)
| 固定リンク
「Ubuntu」カテゴリの記事
- KDENLIVEを使ってみた(2015.09.22)
- ちょっと見直し(2015.07.05)
- OpenShot Video Editorを使ってみた(2015.03.13)
- LinuxMint16を仮想環境にインストールしてみる(2014.05.04)
- 12.04→14.04で問題が出た。(2014.04.30)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Chromeのテーマを復活(2015.09.21)
- ひかりTVにブロックノイズが乗るようになってしまった。(2014.11.04)
- LinuxMint16を仮想環境にインストールしてみる(2014.05.04)
- ひかりTVをHDMIでキャプチャする(2014.01.11)
- Ubuntu 13.10でAccess Promptが頻繁に表示される件(2013.11.02)
コメント