MVP-GV/RXの問題を解消する方法として。
こんなのを見つけた。
ivtvのメーリングリストっぽいんですが。
なんでも、firetvとかいうのと当たってるっぽい。
なので、firetvを無効にして、ivtv関連をビルドせよ、ってことのようだ。
これも週末に試してみようと思う。
結局野良ビルドなんだけど、カーネル全部作り直すよりマシというか。
他になんか、綺麗に行く手段ないのかね、firetvをblacklist登録とか。
---------- 追記 ----------
結論から書いてしまうと、うまく行きました。
Multimedia support->DVB/ATSC adapters->FireDTV and FloppyDTV
これがモジュールになっているので、OFFにしてしまうことによって、正常に動作するようになりました。
モジュールなんだから、組み込まなければ正常に動作するんじゃないの?と今、ちらと思ったり。
あとで試してみるかな。
xconfigの画面スナップだけ載せときます。
![]() |
送信者 Blog |
---------- 追記2 ----------
blacklistにfiredtvを追記してみましたが、ダメでした。
少なくとも、ドライバ関連のビルドは必要になりそうです。
そうなると、全体をCore2でビルドしてしまった方がいいような気がするので、しばらくは、この運用ですかねぇ。
まあ、問題が明らかになったので、今後ソースが変更になっても使える手なので、OKですけどね。
| 固定リンク
コメント