PSP用動画をHandBrakeで作成(覚書)
HandBrakeでPS3, Xbox360, iPhone, PSP用動画を作成する | GAMEKO
HandBrakeは、DVDや動画を各種デバイス(PC, iPod, iPhone, AppleTV,PS3,Xbox360,PSP)で再生できるようにエンコードしてくれる便利なフリーソフトです。そんなHandBrakeには、以前 PSP, PS3, Xbox360用の動画にエンコードできるプリセットが用意されていましたが、バージョン0.9.4になってからは、これらゲーム機用プリセットが取り除かれてしまいました。
HandBrakeがエンコードがメチャ速くて最近、気に入って使ってるわけですが、PSP用の動画が作成できずに困ってました。
本日、時間が取れたので、作成してみました。
基本的には、引用元のサイトの設定でOKと思われるのですが、Apple-UniversalをベースにPicureSettingから解像度を480x272にすること、Videoからビットレートを768にすること、が基本のようで、それ以外はあまり細かいことを気にしなくても大丈夫っぽい。
ってわけで、この前録画したサマーウォーズをPSPに変換して、今視聴している最中ですが、まあ普通に見れてますね。
問題ないみたい。
高解像度でも変換可能なのかな?
この辺は、もう少し色々と試してみるべきかも知れません。
それにしても。
CMカットしたTV放映版1.5hのエンコードが8分とか、速いわ。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 平日のiPhone6Plus運用(2014.10.27)
- iPhone6Plus続報(2014.10.26)
- iPhone6Plusにした。(2014.10.26)
- イーモバイルのSTREAM X GP07Sを買った。(2013.03.13)
- あいぽんからブログ投稿(2012.11.14)
「ハードウェア」カテゴリの記事
- メインマシンのSSD交換(2019.11.08)
- SSDを交換した(2015.09.19)
- ネトブ再生計画(2014.07.04)
- RAID箱のその後(2014.03.27)
- RAID箱を買った。(2014.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント