« 久しぶりにScribefireを使ってみる。 | トップページ | ネトブにLMDEをインストールする »

ブログエディタが悩ましい

フォントの設定の問題があるような感じ。

どうにも入力時のフォントが汚いような気がするのよな。デフォルトのフォント指定しなおしても改善しないし。

なんだろう、これ。

以前からココログのブログエディタはこんな感じではあったのだけれど。

改めてブログ書こうと思うと、意外に面倒。

カテゴリ分けやめて、Scribefireからポストするのがラクなのかねぇ、実の所は。

カテゴリは、ココログで採用しているWebAPIが未対応っぽい。

数年前から明らかなんだけど、大幅アップデートってのも出来ないもんなんですかねぇ。

さて。

今後も頻繁にブログを書くようなら考えないとならないけれども。

これまで通りちまちまと書いていくなら、このままでもよい、という気もする。

どうしたもんかなぁ。

|

« 久しぶりにScribefireを使ってみる。 | トップページ | ネトブにLMDEをインストールする »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログエディタが悩ましい:

« 久しぶりにScribefireを使ってみる。 | トップページ | ネトブにLMDEをインストールする »